自家採種

ビーツ

自家採種のビーツ、良く発芽してます。

9月3日に播いたビーツ。 発芽は良好で、今は10cmぐらいにまで成長しています。 今年のビーツは、夏に自家採種した種を、発芽試験もなにもしないで播いたので、芽がちゃんと出るか少し不安だったのですが、無事に発芽してひとまず安心し...
ニンジン

自家採種ニンジンの発芽は上々

今年の7月に自家採種したニンジン。 それを8月12日に播いたのが今、わっさわっさと生育中です。 品種は「US春蒔五寸」という固定種のやつ。 この品種、その名前からして春まき専用のように思えますけど、夏に播いて冬に採る普通...
豆類

スナップエンドウの自家採種、うちはこのぐらいのタイミングで採ってます。

僕らは、できるものはなるべく自家採種しています。 そのほうが安上がりだし、発芽率も良いし、作物も生き生きしてる気がするからです。 梅雨前の今は、ちょうどエンドウやソラマメの種が実る時期で、本日はスナップエンドウとグリーンピース...
落花生

自家採種の落花生、発芽は上々

今年の落花生は、20mの畝に2条播きと、多めに作ることにしました。 なので種もそれなりの数が必要になることに。 落花生の種って、買うと結構な値段がするので、今年は昨年自家採種したものを使うことにしました。 僕の経...
ニンニク

早生ニンニク収穫。今年は最高の出来だった!

おととしの秋、スーパーで買った3個で100円の中国産ニンニクを植えました。そいつらは食用のニンニクの割に問題なく育ち収穫できました。 品種は不明なのですが、去年は5月の初旬に収穫できて鱗片の数も多めなので、遠州早生とかそっち系の品種...
豆類

若採り自家採種の豆たち、順調です。

11月の初めに播いた来年の春用の豆たちが、暖冬の影響もあり順調に生育してます。 むしろ生育が早すぎるぐらいかな?と少し心配です。 上のうち、スナップエンドウ、赤花絹さや、普...
ニンジン

春蒔五寸人参が美味すぎるので、種採りしようと思う

最近、 US春蒔五寸人参という春用の固定種人参を秋に栽培したのがめっちゃ美味い。 と僕と彼女と友人たちの間で話題になっています(非常に狭い世界の話ですw) 生でも加熱しても、甘くて柔らかくて美味しい。 個人的に、黒田...
豆類

エンドウとソラマメ。自家採種した豆たちを贅沢にまく。

春に自家採種したエンドウとソラマメをまきました。 毎年、秋の豆まきは11月の初めと決めています。 エンドウはスナップと赤花の絹さやとグリンピー。 ソラマメは、品種は忘れちゃいましたが普通の3粒鞘のやつ。 今年の春は早いうちから採...
ニンニク

自家採種ニンニク、発芽率100%!!!と、ニューホワイト六片の植えつけ

10月8日に植えたニンニクが発芽しました。 ちょうど100個植えて、100個全部芽が出ました。 そのうち5個は1週間ほど遅れて出てきましたが、今はそいつらも順調に成長してます。 収穫して茎ごと干して、夏の間お蔵の奥に入れっぱなしにして...
ニンニク

ニンニク記念日

ちょうど一年前の10月8日、僕たちは二人でニンニクの種を植えていました。 僕と彼女はその前日に出会ったばかりでした。 僕と彼女の共通の友人が、彼女の実家の広い庭を借りてキャンプイベントを開催していて、僕はそのイベントの参加者とし...