畑のいろいろ 果樹ゾーンを作りたいのです ①整地 母屋から市道まで続く砂利道の右側のエリアは、農地という地目は名ばかりの、雑木やススキが好き勝手に生える草むらになっていて、「ここもそのうち花とかハーブとか植えたいね」とか常々言ってはいたものの、ずっと後回しにしたままになっていました。 ... 2020.09.19 畑のいろいろ果樹とか土づくり
畑のいろいろ 梅干しを干す異常に暑いお盆過ぎ 今年は豊作の年だった梅。 うちは豊作でしたけど、全国的にはかなりの凶作だったらしく、市場価格もわりと高めでした。 それが理由なのか、今年はうちの梅も結構売れて、少ない販路ながら、3万円くらいの売り上げにはなりました。 う... 2020.08.28 畑のいろいろ果樹とか
畑のいろいろ 庭のあんずの種から本気の杏仁豆腐を作る 今年はわりと豊作だった庭のあんず。 先週全部収穫して重さを量ったら9kgもありました。 彼女が夜な夜な作業して、1kg強は半分に切ってキビ砂糖をまぶしてシャーベットに、残りはキビ砂糖30%の酸っぱめジャムになりました。 ... 2020.07.06 畑のいろいろ果樹とか
果樹とか あんずも成り年 昨年は1個!だけしか成らなかったあんず。 梅もそうだけど、昨年は凶作、今年は豊作です。 どちらも一昨年は結構成ったので、隔年で裏表があるのか、はたまた今年は気候が良かったのか。 果樹の機嫌はよく分かりません。 ... 2020.06.23 果樹とか
果樹とか 今年は梅の当たり年かも 彼女のうちの庭には、梅の木が10本くらいあります。 大梅、小梅、中くらいのって。 僕がここに来てからは、たまーに剪定はするのだけど、それ以外はほぼ放置。肥料的なものは一切与えていません。 それでも、毎年それなりの収穫があ... 2020.06.06 果樹とか
果樹とか ブルーベリーの収穫始め。今年はイラガが多い。 彼女のお父さんが生前に植えた、40本ほどのブルーベリー。 去年は80㎏の収穫がありました。 今年も収穫シーズン到来です。 今年は長い梅雨の影響か、果実が色づくのが去年より約2週間遅れました。 また、1月に割と思い切... 2019.07.26 果樹とか