2020-11

キャベツ

お、巻いてきた巻いてきた。ん?いや、・・・できてる!?

今年のキャベツは、サカタのF1の金系201号と、固定種の渡辺成功甘藍の2品種。 金系201号は、本来は春キャベツの定番品種だけど、耐暑性が結構あるので夏に蒔いて秋冬に採る作型でもよくできます。そして秋冬に採っても、巻きはフワッとして...
自家採種

【超絶悲報】種苗法が改正されるっぽい(先週、登録品種の枝豆を自家採種したばっかなんだけど・・・)

つい先日、枝豆としてとり逃しそのまま大豆になってしまったものを、来年の枝豆の種用として収穫しました。 品種は「げんき娘」という極早生品種で、2008年に品種登録された比較的新しい品種です。 この品種、僕の中では今のところ、ベス...
エダマメ

お盆蒔き極早生枝豆が大豆になって、結果的に自家採種する

極早生枝豆の遅まきの限界を知るために、お盆の中頃に「げんき娘」という品種を蒔いたよっていうのを、先日、下の記事で書きました。 結果としては、「極早生品種をお盆のころに蒔いても普通に収穫出来る」っていうのがわかったのですが...
母屋リフォーム

【True North 20】母屋の薪ストーブを入れ替える・後編【Pacific Energy】

前編の続き さて、 配送業者の営業所にて、フォークリフトで軽トラに荷積みしてもらったストーブなのですが、本体だけで重量が134㎏もあり重心も高いので、男3人集めても荷下ろしが結構大変そうでした。 でも、到着したからにはい...
母屋リフォーム

【True North 20】母屋の薪ストーブを入れ替える・前編【Pacific Energy】

なんやかんやいろいろあって、現在僕たちが仮住まいしている彼女の実家の母屋を、将来的に彼女が相続することにほぼ決定しました。 そんなわけで、今まではとりあえずの仮住まいのつもりだったのが、ぼちぼち本格的に腰を落ち着けて永住する感じにな...
花など

ガーデニング?始めました

ユンボの振動とチェーンソーの爆音とともに始まったこの作業を、“ガーデニング”と呼んでいいのかは甚だ疑問なのですが、まあそんな感じの作業を始めました。 母屋の前の一反の荒地を果樹エリアにする作業のついでに、4×8mの面積を花とハーブエ...
畑のいろいろ

野生のヒラタケ、半月後にVol.2 大量発生

半月ほど前、裏の崖にある榎の立ち枯れにヒラタケが生えました。 この立ち枯れに野生のヒラタケが生えること自体は、もはや毎年の秋の恒例イベントになりつつあるのでそんなに驚くことでもなくなりましたけど、全くの放置状態の木から最高に美味な食...